飞鱼的成长

 

因本人不再做技术,

这个blog将不再连载技术文章,

只作为心情点滴的记录,

想学技术的请绕道,谢谢!

联系方式:

feiyu_lili@163.com


时 间 记 忆
«August 2025»
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

最 新 评 论
回复:什么都是错,唯有行动才是真道理
回复:我有个梦想
回复:自动词和他动词的分类比较[转][小
回复:Binaryluo 的  [网络编
回复:如何实现人生价值(转)
回复:工作有感
回复:如何实现人生价值(转)
回复:如何实现人生价值(转)
回复:如何实现人生价值(转)
回复:我有个梦想

最 新 日 志
我有个梦想
工作有感
我的人生路该怎么走
什么都是错,唯有行动才是真道理
想家的孩子
解压的方法(转)
关于我的一些调节心态的方法(转)
具体应该怎样同懒惰性做斗争?(转)
如何实现人生价值(转)
希望这里的房子能早点租掉

最 新 留 言
签写新留言

日语自动,他动
化妆了 :)
步伐当然记得你啦(不能回复,只能另起炉灶
好久不见了。。。
睡觉的问题
………………
~~~~~
。。。。
还以为你去日本了来
那里去了???

搜 索


用 户 登 录
用户名称:
登陆密码:
密码保存:

友 情 连 接

凡弟のBlog

祺弟のBlog

臭釉のBlog

 

blog名称:飞鱼的成长
日志总数:120
评论数量:488
留言数量:18
访问次数:1044386
建立时间:2006年2月27日
 
 
 
[日语学习]标准日语中级第二课
[ 2007/1/16 13:32:08 | By: feiyu_lili ]
 
            第 2 课  王さんの日記 本课词汇: このあいだ (0) [词组] 前些日子,以前 けれど (1) [接续] 但是 先日 (せんじつ) (0) [名] 前几天 仲 (なか) (1) [名] 关系,感情 教師 (きょうし) (1) [名] 教师 朗らかだ (ほがらかだ) (2) [形动] 开朗 冗談 (じょうだん) (3) [名] 玩笑 しばらく (2) [副] 一会儿 週 (しゅう) (1) [名] 星期,周 はずむ (0) [动1] 起劲 いっしょ (0) [名] 一起 駅前 (えきまえ) (3) [名] 车站前面 待ち合わせる (まちあわせる) (5) [动2] 会合 連れる (つれる) (0) [动2] 带 喜劇 (きげき) (1) [名] 喜剧 思い切り (おもいきり) (0) [副] 尽情 せりふ (0) [名] 台词 場面 (ばめん) (1) [名] 场面 画面 (がめん) (1) [名] 画面 なんとなく (4) [词组] 似乎有点 ユーモア (1) [名] 幽默 感覚 (かんかく) (0) [名] 感觉 思わず (おもわず) (2) [词组] 情不自禁 吹き出す (ふきだす) (3) [动1] 笑出声 上達する (じょうたつする) (0) [动3] 进步,长进 映像 (えいぞう) (0) [名] 画面 誘う (さそう) (0) [动1] 邀请 佐藤 (さとう) (1) [专] 佐藤 …合わせる (あわせる) …たきり… …たらどうですか/たらいかがですか …ような気がする …ないうちに (1) 王さんは,毎日,日記を書いています。このあいだまでは,中国語で書いていました。けれど,先日,鈴木先生に「日本語で日記を書いてみたらどうですか。」と進められたので,最近は日本語で日記を書いています。 6月10日  火曜日  晴れ 授業が終わってから,図書館へ行って本を借りた。図書館の前で,佐藤さんに会った。 佐藤さんは,日本人の学生の中でいちばん仲の良い友達だ。将来は日本語の教師になりたいそうだ。いつも明るく朗らかで,冗談を言って,よく私たちを笑わせる。 二人で喫茶店に行って,しぱらく話をした。日本語の難しさなどについて話をしているうちに,映画の話題になった。佐藤さんは映画が好きで,週に一度は見に行くそうだ。 話がはずんで,あさっての木曜日に,いっしょに映画を見に行くことになった。あさってが楽しみだ。 6月12日  木曜日  雨 午後5時に,渋谷の駅前で佐藤さんと待ち合わせて,いっしょに映画に行った。 佐藤さんが連れて行ってくれたのは,喜劇映画だった。佐藤さんは,思い切り笑える映画が好きだそうだ。いかにも佐藤さんらしいと思った。 映画を見るのは久しぶりだ。せりふが速いすぎてわかりにくい場面もあったけれど,画面を見ているうちに,なんとなく意味がわかった。それに,日本人のユーモアの感覚も,少しわかったような気がする。 映画を見るのは楽しい。そのうえ,言葉の勉強にもなる。これからは,暇を見つけて,できるだけ映画を見るようにしよう。   (2) 佐藤さん: どうでした。おもしろかったですか。 王   : ええ,とてもおもしろかったです。思わず,吹き出してしまったところもありましたよ。 佐藤さん: そうですか。映画を見て笑えるなら,たいしたものよ。私が知らないうちに,王さんはずいぶん日本語が上達したんですね。まるで,もう何年も日本にいる人のようですね。 王   : そうでもないですよ。映像があったから,なんとなく意味がわかったんです。 佐藤さん: 王さんは,ふだんあまり映画は見ないんですか。 王   : ええ。去年の夏に見たきり,1年ぐらい見ていなかったんです。 佐藤さん: そうですか。映画は言葉の勉強になるから,できるだけ見るようにしたらいかがですか。おもしろそうな映画があったら,また誘いますから。いっしょに見に行きましょう。  
 

阅读全文(1707) | 回复(0) | 编辑 | 精华
 

发表评论:
昵称:
密码:
主页:
标题:
验证码:  (不区分大小写,请仔细填写,输错需重写评论内容!)
 
站点首页 | 联系我们 | 博客注册 | 博客登陆

Sponsored By W3CHINA
W3CHINA Blog 0.8 Processed in 0.047 second(s), page refreshed 144760129 times.
《全国人大常委会关于维护互联网安全的决定》  《计算机信息网络国际联网安全保护管理办法》
苏ICP备05006046号